みじかい車両たち〜TnRy〜

ナローメインで、みじかくて小さな車両づくりを楽しんでいます。最近は青い線路に回帰気味。 Enjoying narrow gauge modeling, especially industrial locomotives.

【204】北勢線の270系をつくる

実車について]

 北勢線に初めて乗ったのは高2の頃。まだマルーンの近鉄時代のことでした。

 

 旅程の都合上北大社まで。今では駅自体なくなってしまいましたね。

 車庫で休む増結Tcが印象的。お目当ての連接車もこの日は昼寝でした。

 折り返しは274-137-143編成。各車出自が異なる凸凹感がとても気に入りました。

[ひとこと]

 最初に作った北勢線ミニミニプラレールを塗り替えたもの(2002.2)。大変ちんまり仕上がっております(^^;

 それから随分経って、エア軽便祭のネタにと、Nゲージの線路を走るホクセイトレインを作りました(2021.9)。自分用なんで、縮尺とか気にせずほどよい大きさのフリースタイルに仕上げました。

 久しぶりに参加する各務原の運転会に向けて、自分好みの北勢線にチャレンジしてみました。ホクセイトレイン同様、思い出の274編成がモチーフです。

 M車のベースはプチ電車。これはえちごや様のかっこいい先例と同じです。

 ひたすら削って、ドアや窓も全部埋めました。103系と同様に、ドアだけプラ板で付けて窓はシールで済ます魂胆です。

 問題は後ろ2両。在来車の少し短くて小さい感じを出したいところです…。 ふと店頭で見かけたPLUMの「小鉄」がいい感じの大きさだし、車輪も何だかそのまま使えそう。

 ただ、プチ電車よりもふとっちょなので、3枚おろしにして幅を詰めました。レザーソーでざっくり切ったあと、切断面にノギスを沿わせて切り線をけがいてズボラしてます。切り線自体はグニャグニャですが、だいたい平行なので接合するとわりかし歪まずに見えます。

 前面はプラ板ベースで簡単に。シール前提だと作業もラクですね。

 塗装完了の図。今回もスプレーで済ませてます。だんだんらしく見えてきました!

 シール貼ったら完成です!ギュッと小さい感じにまとまりました(^^)プラレール要素?青い線路走れるので勘弁してください…

***

(2023.3.26 各務原プラレール運転会にて)

 西桑名かな?旧作のインチキ南紀はなんと18年ぶりの参加でした。当時間に合わせで作ったもので、ぱっと見それっぽいのでなんだかんだ気に入ってますが、さすがにちゃんとリメイクしたいな。

 砂川さんのPナローと。以前から気になっており、現物を見せていただきました。思ったより小さいですね!
 ナロー好きとしてはぜひプラレナローを作ってみたいと思っていますが、互換性や縮尺等考え出すと手が止まってしまいますね…(^^;;

***

(2023.3.25完成)