みじかい車両たち〜TnRy〜

ナローメインで、みじかくて小さな車両づくりを楽しんでいます。最近は青い線路に回帰気味。 Enjoying narrow gauge modeling, especially industrial locomotives.

鉄コレ・クモル動力で遊ぶ

画像
鉄コレのクモル用の動力、何だかいろいろ使えそうなので、ちと実験してみました。
画像
製品状態。モーター部分だけ取り外せば、アルパワーのように2軸の動力として使えそうです。はこてつ動力の発売を待ってもよかったのですが、こっちの方が付随台車も手に入るしいいかと思い、買ってきた次第です。
画像
さっそく分解。前方のツメを外し、こじるようにして内側のツメ(3箇所)を外すと、写真のように上下に外せます。一番中央寄りの飛び出たツメが外れにくく、ピンセットを使って慎重に作業しました。
画像
そして、床板を除いた上下のパーツを再び組み立てます。結構高さがあります。 さて、この状態でも一応走りましたが、床板がない分集電板のところの接触が悪くなるみたいで、結構ギクシャクしてしまいます。 2軸動力として用いる際には、床板を短く切って残しておいた方がよさそうです。今度試してみます。
画像
せっかくなので、いろいろ遊んでみましょう。 冒頭のサイコロデワにはピッタリ。台車枠も選べるし、よいかもしれません。 (それにしても、屋根のホコリがひどいなぁ…) そして、久々にこんな車両を出してきました。 ナローに移行する前にちびちび作っていた、Qトレサイズの車両たちです(はこてつサイズともいう…)。 当時、自分の中でいい線行きかけてたのですが、動力化が困難なため、お蔵入りになっていたのでした。この動力orはこてつ動力を使えば、何とかなるかもしれない! 東急8090もどきにかぶせてみたら、車高が下がったのもあって何だかナローのモーターカーみたい。これ、ありかも…
画像
と、なんか1両、ほんとピッタリ収まるやつがいました(^^ゞBトレのフレームと相性がよいのかもしれません。要研究です…